*

熊本県熊本地方でM3.4 震度3 熊本県天草・芦北地方でM4.0 震度3の地震発生

公開日: : 地震ニュース

熊本県玉名郡和水町内田4

30日11時54分ころ、地震がありました。
震源地は、熊本県熊本地方(北緯33.0度、東経130.6度)で、震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は3.4と推定されます。

熊本県八代市鏡町北新地  沖

30日19時55分ころ、地震がありました。
震源地は、熊本県天草・芦北地方(北緯32.6度、東経130.6度)で、震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は4.0と推定されます。

神奈川県相模原市緑区青根

30日22時07分ころ、地震がありました。
震源地は、神奈川県西部(北緯35.5度、東経139.1度)で、震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は3.0と推定されます。

気象庁HP 続きを読む

参照元:http://mirasoku.com/archives/1076770185.html
参照日:2020年1月30日 木曜日

関連記事

no image

WHO、パンデミック宣言「新型コロナウイルスはパンデミックといえる」

1: 名無しさん 2020/03/12(木) 01:30:01.88 【速報】WHO、パンデミ

記事を読む

no image

今日から緊急地震速報に新たな予測手法 巨大地震では「続報」発表

気象庁は、22日から緊急地震速報に新たな予測手法を導入します。震度5弱以上の強い揺れが予測された場合

記事を読む

no image

【誤報】緊急地震速報、気象庁が陳謝「国民のみなさまには多大なご迷惑をおかけしたことをお詫びいたします」

1: 名無しさん 2020/07/30(木) 12:43:43.49 30日午前緊急地震速報

記事を読む

no image

紀伊半島~四国で相次ぐ地震「スロースリップが引き起こした可能性」 プレート境界付近で深部低周波地震を観測

近い将来に発生する可能性が高い南海トラフ地震について、気象庁は7日、「先月から今月にかけて紀伊半島か

記事を読む

no image

豊後水道で地震 M4.3 西予市明浜町で震度3

21日23時17分ころ、地震がありました。 震源地は、豊後水道(北緯32.9度、東経132.3度)

記事を読む

no image

千葉港に体長13メートルのクジラ出現 東京湾での目撃、6月以降16件目

◆千葉港に体長13メートルのクジラ出現 東京湾での目撃、6月以降16件目 現場は千葉県市原市の東京

記事を読む

no image

千葉県南部で震度4の地震発生 北海道十勝で震度5強の誤報地震発生

【強震モニタ】 09:16:07 震度5強 十勝 千葉県いすみ市岬町江場土 16日11時09分こ

記事を読む

no image

台湾の東岸・花蓮県近くでM6.1の地震 現地の震度で最大7

台湾・花蓮でM6.1地震 https://mainichi.jp/articles/201904

記事を読む

城山ダムが午後5時緊急放流へ  相模川が最大の危機

続きを読む

記事を読む

no image

9月9日22時55分 胆振地方中東部で最大震度4の地震発生 M5.0

9日22時55分ころ、地震がありました。 震源地は、胆振地方中東部(北緯42.8度、東経142.0度

記事を読む

  • スピリチュアル
PAGE TOP ↑