パプアニューギニア付近でM7.3の地震 日本への津波の影響なし
公開日:
:
地震ニュース
17日11:50頃、パプアニューギニア付近を震源とするM7.3の地震が発生しました。
気象庁によると、震源の近傍で津波発生の可能性があります。
この地震による日本への津波の影響はありません。
参照元:http://mirasoku.com/archives/1077689729.html
参照日:2020年7月18日 土曜日
関連記事
-
-
【極暑警戒】40℃以上なら5年ぶり、7月としては14年ぶり
日本海から東日本へ暖気が南下 この3連休はとにかく暑くなります。 現在の暑さはこちらをご覧下さ
-
-
検査の精度は意外と低い?【新型肺炎】中国、発症後のコロナ検査で8回陰性の女性が9回目で陽性と診断される
1: 名無しさん 2020/02/29(土) 20:58:54.59 https://news
-
-
九州で災害級の大雨 南部で200ミリの予想 厳重警戒して下さい
■気象警報・注意報 https://www.jma.go.jp/jp/warn/ ■土砂災害
-
-
【観測史上初】台風発生のない7月となる可能性 北海道付近への影響
1: 名無しさん 2020/07/26(日) 12:56:53.02 https://ten
-
-
2日間で約60回以上の地震発生 国後島付近でM6.2の地震発生後から60回超える群発地震発生中 ほとんどが震度0
5日04時26分ころ、地震がありました。 震源地は、国後島付近(北緯44.6度、東経145.8度)で
-
-
南米西部(ペルー/エクアドル国境)でM7.7の地震 震源の深さは約160キロ
気象庁によると22日 午後7時17分ごろ、南米西部でM7.7の地震が発生した。 この地震の
-
-
九州でも主要活断層帯は16カ所あり震度7の直下型地震「いつでも起き得る」警固断層帯
大阪府北部で発生した震度6弱の地震は、都市部の浅い地下で起きた「直下型」だった。 九州でも主要活断層
-
-
福井県嶺北でM5.0最大震度5弱の地震発生 なんと57年ぶりの揺れ!
福井県福井市河合勝見町 福井県福井市舟橋新 九頭竜川 4日09時10分ころ、地震がありました
-
-
コロンビア西部でマグニチュード6.1の地震
https://twitter.com/rt_com/status/110954570120008
-
-
危険な台風12号はどれほど危険?「とても危険だと思う」
強い台風12号は、28日午後には関東甲信地方に接近し、29日の明け方までに、東海地方または西日本に上