*

1951年の統計開始以来 初めて台風が発生しない7月が確定

公開日: : 地震ニュース

1: 名無しさん 2020/07/31(金) 22:09:49.76
 気象庁によると、南シナ海の熱帯低気圧は31日最終の午後9時の観測で台風に発達しなかった。1951年の統計開始以来、初めて台風が発生しない7月になった。

2020/7/31 22:06 (JST)
https://this.kiji.is/661918184496514145?c=49404987701575680

続きを読む

参照元:http://mirasoku.com/archives/1077745217.html
参照日:2020年8月2日 日曜日

関連記事

no image

あすの関東、気温10℃下がる予報 

雨が降るあすの関東では気温上がらず  きょう17日は、日中は西日本から北日本の広い範囲で晴れ

記事を読む

no image

チリでM6.8の地震、クロアチアでM6.4の地震 チリはCorralから西北西151kmの地点。クロアチアはペトリニャ(Petrinja) 近郊

1: 名無しさん 2020/12/28(月) 06:51:05.38 【地震】チリ M6.8

記事を読む

no image

福岡県北西沖でM3.8 最大震度3の地震発生

16日20時42分ころ、地震がありました。 震源地は、福岡県北西沖(北緯33.7度、東経130.4度

記事を読む

no image

大地震発生、家の中で「トイレ」と「玄関」安全なのは?

1: 名無しさん 2020/04/13(月) 18:22:36.82 4/13(月) 16:

記事を読む

no image

台風27号「フォンウォン」発生。28年ぶりに「11月5つ目の台風」

https://weathernews.jp/s/topics/201911/190095/

記事を読む

no image

火星でM2.5の地震発生  火星に着陸した探査機「インサイト」が、地震で生じたと見られる振動の記録に成功

 NASAによると、今月6日、探査機につけられた地震計がかすかな揺れを記録。音声として復元したものを

記事を読む

no image

台風29号(ウサギ)が発生  28号の様子と今後の進路

22日午後9時の台風29号の位置と進路予想。  台風は今後も西へ向かい、週末にベトナム付近に上陸す

記事を読む

no image

胆振地方中東部でM4.0 最大震度3の地震発生

31日22時49分ころ、地震がありました。 震源地は、胆振地方中東部(北緯42.8度、東経142.0

記事を読む

no image

富山湾・石川県能登地方でM4.2 最大震度3の地震発生

石川県鳳珠郡能登町小浦 3日10時31分ころ、地震がありました。 震源地は、石川県能登地方(北緯3

記事を読む

no image

【異常震域】房総半島南方沖でM6.0の地震速報について フィジーM8.2の地震波を拾ったか

平成30年 8月19日10時07分 気象庁発表 19日09時20分ころ、海外で規模の大きな地震があ

記事を読む

  • スピリチュアル
PAGE TOP ↑