*

仙台市上空に謎の白い球体 宮城・福島の他、岩手や山形でも目撃情報? 結局正体は「不明」「わからない」

公開日: : 地震ニュース

1: 名無しさん 2020/06/17(水) 18:48:13.07
仙台市の上空に浮かんだ風船のような白い球体=17日午前
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/3/8/38c1b_1675_73282d8c564c190098adb922baaaf032.jpg

 仙台市上空に17日朝、風船のような白い球体が浮かんでいると、仙台管区気象台に問い合わせが相次いだ。担当者は「気象台が揚げたものではなく、不明だ。仙台市や自衛隊に確認しても分からない」と困惑している。


2020年6月17日 12時22分 共同通信
https://news.livedoor.com/article/detail/18429356/

■関連ソース
@dh87auHggbmGuMu
本日仙台上空にいた気球?
http://pbs.twimg.com/media/Earf-NxUcAAufZX.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Earf-NxU4AAJWJ5.jpg
午前11:12 ・ 2020年6月17日


続きを読む

参照元:http://mirasoku.com/archives/1077560536.html
参照日:2020年6月17日 水曜日

関連記事

no image

豪雨、災害に警戒 熊本県付近で線状降水帯が発生

https://this.kiji.is/518010776784864353  梅雨前線の影

記事を読む

no image

茨城県南部でM4.7 最大震度4の地震発生

3日10時18分ころ、地震がありました。 震源地は、茨城県南部(北緯36.2度、東経139.8度)で

記事を読む

no image

大隅半島東方沖でM4.7 最大震度3の地震発生

5日23時54分ころ、地震がありました。 震源地は、大隅半島東方沖(北緯31.1度、東経131.4度

記事を読む

no image

緊急地震速報 胆振地方中東部で最大震度6弱の地震発生

21日21時22分ころ、地震がありました。 震源地は、胆振地方中東部(北緯42.8度、東経14

記事を読む

no image

5月なのに関東で雪!栃木 奥日光で雪 「この時期に雪が降るのは珍しい」

上空の寒気の影響で栃木県内は9日朝、気温が下がり、日光市の奥日光では雪が降りました。 日光市の

記事を読む

no image

伊豆大島近海・相模湾でM4.5 最大震度3の地震発生

14日03時24分ころ、地震がありました。 震源地は、伊豆大島近海(北緯35.0度、東経139.5度

記事を読む

no image

緊急地震速報の「技術的な限界」 震源近くでは大きな揺れの到達時刻に間に間に合わず

18日朝に大阪市北区などで震度6弱を観測した地震で、気象庁は初期微動の地震波を検知してから3.2秒

記事を読む

no image

探査船「ちきゅう」による紀伊半島沖の南海トラフ掘削を終了=震源断層へは届かず-海洋機構

 海洋研究開発機構は1日、探査船「ちきゅう」による紀伊半島沖の南海トラフ掘削を終了させたと発表した

記事を読む

no image

検査の精度は意外と低い?【新型肺炎】中国、発症後のコロナ検査で8回陰性の女性が9回目で陽性と診断される

1: 名無しさん 2020/02/29(土) 20:58:54.59 https://news

記事を読む

no image

体長1ミリ 蚊の仲間「ヌカカ」新種2種 群馬・昆虫の森の専門委員が発見

群馬県立ぐんま昆虫の森(桐生市)の昆虫専門員、金杉隆雄さん(51)が、蚊の仲間「ヌカカ」の新種2種

記事を読む

  • スピリチュアル
PAGE TOP ↑