*

台風8号北上でフェーン現象発生、25日以降は日本海側で猛烈な暑さ。40℃に達する恐れも

公開日: : 地震ニュース

1: 名無しさん 2020/08/23(日) 20:01:41.40
https://weathernews.jp/s/topics/202008/230195/

台風8号の進路により、25日(火)以降は日本海側でフェーン現象が発生し、
40℃近い暑さになる可能性があります。 
続きを読む

参照元:http://mirasoku.com/archives/1077838419.html
参照日:2020年8月24日 月曜日

関連記事

no image

北朝鮮「もってあと15日」金正恩、新型肺炎で体制の危機

1: 名無しさん 2020/02/07(金) 21:10:11.21 統一まで1000年

記事を読む

no image

パプアニューギニア付近でM7.3の地震 日本への津波の影響なし

1: 名無しさん 2020/07/18(土) 14:50:42.49 https://new

記事を読む

no image

茨城県南部でM4.0 最大震度3の地震発生  茨城県下妻市高道祖

茨城県下妻市高道祖 8日12時46分ころ、地震がありました。 震源地は、茨城県南部(北緯36.2

記事を読む

no image

【地震】ついに震源が本島へ! 沖縄本島近海でM4.2の地震 西表島付近からの影響か

06日21時19分頃地震がありました。 震源地は沖縄本島近海(北緯26.7度、東経127.8度)で

記事を読む

no image

【MEGA地震予測】“今最も危険なエリア”東京・神奈川・静岡東部を含めた首都圏と東海 見たことのない「異常な地表変動」

地震を的中させている教授が次の危険エリアを予測 https://amd.c.yimg.jp/am

記事を読む

no image

「来てしまった…茨城県南部」約39時間有感地震が発生せずその沈黙を破ったのは

茨城県猿島郡猿島郡境町 2日15時04分ころ、地震がありました。 震源地は、茨城県南部(北緯36.1

記事を読む

no image

北京、今冬最悪の大気汚染 PM2.5濃度中国の環境基準の約9倍

北京、今冬最悪の大気汚染=米中摩擦も要因? https://www.jiji.com/jc/ar

記事を読む

no image

【記録的短時間大雨情報】三重県で記録的な大雨 警戒レベル5 沓川に氾濫発生情報

NHK 2019年10月18日 18時50分 リンク先に動画 https://www3.nhk.

記事を読む

no image

「(温暖化による)氷河の融解が原因」気候変動の影響で地球の自転軸がずれた

1: 名無しさん 2021/04/28(水) 07:13:29.99 ※ニューズウィーク

記事を読む

no image

爆発的な噴火が発生した新燃岳 火口に溶岩ドームか「噴石が遠くまで飛ぶ可能性捨てきれず」

6日午後、爆発的な噴火が発生した鹿児島と宮崎の県境にある新燃岳の噴火の映像を分析した専門家は、「火口

記事を読む

  • スピリチュアル
PAGE TOP ↑