徳島県南部で地震相次ぐ 何かの前触れなのか!?
公開日:
:
地震ニュース
続きを読む3日午後3時42分ごろ、徳島県美馬市で震度1の揺れを観測する地震がありました。
この地震による津波の心配はありません。
気象庁の観測によりますと、震源地は徳島県南部で震源の深さは10キロ、地震の規模を示すマグニチュードは2.7と推定されています。
これより前の3日午後3時17分ごろ、徳島県で震度2の揺れを観測する地震がありました。
さらにこれより前の3日午後2時半ごろ、美馬市で震度1を観測する地震がありました。
全文https://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/20180603/8020001957.html
参照元:http://mirasoku.com/archives/1071502443.html
参照日:2018年6月5日 火曜日
関連記事
-
-
台風28号(マンニィ)発生 週末には強い勢力へと発達か
20日(火)21時、トラック諸島近海で発達中の熱帯低気圧が、台風28号(マンニィ)になりました。 全
-
-
ブラジル リオで記録的猛暑 1月の平均気温が37.6度
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190202/k100118
-
-
地球温室化を防ぐ「層積雲」、温暖化で消失の可能性 劇的な気温上昇の恐れ
http://www.afpbb.com/articles/-/3212994?cx_part=l
-
-
アメリカで新型コロナウイルス感染者が「7千万~1億5千万人に上ると予想している」米医師
1: 名無しさん 2020/03/12(木) 13:09:47.51 【ワシントン共同】米ニュ
-
-
新燃岳 山が隆起する地盤変動を観測 マグマ供給か
宮崎と鹿児島の県境にある霧島連山の新燃岳の周辺で2日から火山性地震が増加し、山が隆起する地盤の変動も
-
-
【人類滅亡!?】直径5m質量8t、自動車ほどの大きさの天体が地球に衝突していた
2008年、乗用車ほどの大きさの小天体が地球大気圏内で爆発し、ダイヤモンドを含む隕石(いんせき)が雨
-
-
「空のペットボトルを使った自作フルフェイスマスクはあなたを守ってくれません」新型肺炎
1: 名無しさん 2020/02/05(水) 23:10:33.47 【英テレグラフ紙】「空の
-
-
神奈川 「異臭」通報 ガソリンなどに含まれる物質 通常より高く検出
1: 名無しさん 2020/10/13(火) 18:14:16.32 横浜市や横須賀市でこと
-
-
沖縄本島近海でM5.0 最大震度4の地震発生
18日08時35分ころ、地震がありました。 震源地は、沖縄本島近海(北緯27.3度、東経128.5度
-
-
大晦日と元日 寒波襲来で大荒れ 暴風・猛吹雪・極寒
大晦日から元日は冬型の気圧配置が強まり、強い寒波が襲来。大荒れの天気となるでしょう。北海道や東北の
- PREV
- 【洒落怖】モニターに映る子供
- NEXT
- タンスから奥さんが頭半分出してこっちを見ている