南海トラフ地震に迫れ 紀伊半島沖に「海底局」「海洋」設置へ
公開日:
:
地震ニュース
続きを読む全文https://mainichi.jp/articles/20190810/k00/00m/040/092000c
海上保安庁は今夏、海底プレートの変動観測を強化するため、紀伊半島南西沖に観測地点を新設する。これに伴い、測量船「海洋」と観測装置「海底局」を9日、和歌山市の和歌山下津港で報道陣に公開した。
参照元:http://mirasoku.com/archives/1075478798.html
参照日:2019年8月13日 火曜日
関連記事
-
-
震度6の地震発生? 台湾付近でM5.4の地震発生 震度3級、宜蘭縣南澳 震度2、与那国町
2日08時47分ころ、地震がありました。 震源地は、台湾付近(北緯23.9度、東経122.3度)
-
-
台風6号(メーカラー)が南シナ海で発生しました 台風5号は低気圧に
1: 不要不急の名無しさん 2020/08/10(月) 13:15:18.19 台風6号が10
-
-
北海道、胆振地方中東部で震度4の地震発生 M4.5
北海道勇払郡厚真町 7日22時43分ころ、地震がありました。 震源地は、胆振地方中東部(北緯42.
-
-
台風19号「千葉は半日位暴風域に入る可能性」
■台風19号 土曜から東日本に接近へ 甚大な被害のおそれ ■土曜日から東日本中心に高潮のおそれ
-
-
大型で非常に強い台風10号 なんと暴風域が消えて上陸の予想も
https://weathernews.jp/s/topics/201908/090085/
-
-
【新潟】ダイオウイカか…赤い巨大なイカが すごい勢いで水を吹き出す映像を撮影 大きすぎて持ち上げることができなかった
1: 名無しさん 2021/04/06(火) 15:38:55.90 3月に新潟県糸魚川市の姫
-
-
新燃岳 爆発的噴火で噴煙4500mに 大きな噴石や火砕流に警戒
新燃岳 爆発的噴火で噴煙4500mに 噴石や火砕流に警戒を https://www3.nhk.or
-
-
四国や東海で珍しい「穴あき雲」が出現
1: 名無しさん 2020/11/30(月) 13:59:58.34 画像・全文https://
-
-
茨城県北部で最大震度3の地震発生 M4.4 茨城県日立市茂宮町
茨城県日立市茂宮町 12日17時50分ころ、地震がありました。 震源地は、茨城県北部(北緯36.5度
-
-
対馬に3匹のカワウソか 大陸生息種 38年ぶりに野生のカワウソが見つかった
環境省は28日、2017年に国内では38年ぶりに野生のカワウソが見つかった長崎県・対馬で、韓国など
- PREV
- 【洒落怖】憧れの一人暮らし
- NEXT
- 【洒落怖】白い箱