千葉県東方沖で震度3の地震発生 プレートが緩やかに動くスロースリップ現象で話題になっている千葉県東方沖
公開日:
:
地震ニュース
2日05時09分ころ、地震がありました。続きを読む
震源地は、千葉県東方沖(北緯35.2度、東経140.6度)で、震源の深さは約20km、地震の規模(マグニチュード)は4.9と推定されます。
気象庁HP
参照元:http://mirasoku.com/archives/1071574217.html
参照日:2018年6月12日 火曜日
関連記事
-
-
秋田県民「起きたら屋根がなかった」「地震のような揺れを感じた」突風発生か
住民の間では「雷鳴がやんだ後、地震のような揺れを感じた」との証言もあり、秋田地方気象台は9日、突風
-
-
韓国 強い台風13号、勢力を維持したまま北上し朝鮮半島へ
13号「非常に強い台風に発達!」宮古島に接近中 2019年09月05日 09時50分 ht
-
-
台風15号「リンファ」発生。熱帯低気圧へ
1: 名無しさん 2020/10/11(日) 07:33:14.75 https://wea
-
-
2月で猛烈な強さの化け物台風2号 915hPa 最大瞬間風速 75m/s
https://www.jma.go.jp/jp/gms/largec.html?area=6&a
-
-
5.11大地震の噂、2015年エコノミストの表紙がなぜ2020年に?
1: 名無しさん 2020/05/10(日) 01:50:04.57 終わりやね
-
-
4月22日以降“87回”の地震発生…13日未明から岐阜や長野で『県境付近震源』の地震“12回”相次ぐ
1: 名無しさん 2020/05/13(水) 18:10:59.44 13日午前10時半ご
-
-
北海道 史上初39度台突入!120年以上の観測史の中で最高気温
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190526-00010
-
-
【大阪府北部地震】「余震が少なく逆に不気味」さらに大きな地震起こる可能性は?
大阪府北部で起きたマグニチュード(M)6・1の地震を受け、政府の地震調査委員会は18日に臨時会を開
-
-
2020年8月27日頃の地震 全国的によく揺れた日
2020年 8月28日00時19分 鳥取県中部 M4.0 震度2 8月28日00時22分 202
-
-
熊本県沖に大量の「漂流ごみ」、九州北部豪雨時の4倍超
1: 名無しさん 2020/07/14(火) 22:35:55.09 BE:927559842-
- PREV
- 大隅半島東方沖で地震 M5.5で最大震度4
- NEXT
- 【洒落怖】正座している女