地震 大阪府北部、最大震度4の余震発生 M4.0
公開日:
:
地震ニュース
大阪府高槻市原
19日00時31分ころ、地震がありました。続きを読む
震源地は、大阪府北部(北緯34.9度、東経135.6度)で、震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は4.0と推定されます。
気象庁HP
参照元:http://mirasoku.com/archives/1071653970.html
参照日:2018年6月19日 火曜日
関連記事
-
-
埼玉県南部でM3.5の地震 福島県沖・青森県東方沖で震度3の地震 2月27日
埼玉県上尾市平塚2丁目 27日10時37分ころ、地震がありました。 震源地は、埼玉県南部(北緯3
-
-
千葉県東方沖でM4.1 最大震度3の地震発生
30日17時15分ころ、地震がありました。 震源地は、千葉県東方沖(北緯35.4度、東経140.4
-
-
栃木県北部でM4.1 最大震度3の地震発生
栃木県那須塩原市湯宮 21日07時16分ころ、地震がありました。 震源地は、栃木県北部(北緯37.0
-
-
異常な暑さにより崩壊のおそれ フランス ノートルダム大聖堂崩壊のおそれ
https://jp.sputniknews.com/europe/201907256513118
-
-
長野県「気候非常事態宣言」を発表 世界的に温暖化が進む現状を受けて
長野県は6日、世界的に温暖化が進む現状を受けて「気候非常事態宣言」を発表した。併せて2050年には
-
-
年末寒波で日本海側は大雪、太平洋側は厳寒に
■ この先1週間のポイント ■ 今日28日(金)をピークに、強い寒気が日本列島の大部分を覆い、日本
-
-
ニューカレドニアでM7.6の地震 周辺地域で津波発生のおそれ
日本時間12月5日(水)13時18分頃、ニューカレドニアの沖合で地震が発生しました。 USGS
-
-
兵庫県と京都府にも大雨特別警報 大雨の特別警報は、6日午後、広島県、岡山県、鳥取県、福岡県、佐賀県、長崎県にも出されています
活発な前線の影響で九州北部や中国地方に加えて近畿でも断続的に激しい雨が降って記録的な大雨になっていて
-
-
日向灘でM4.9 最大震度4の地震発生 昨日よりも震源地北上
11日08時59分ころ、地震がありました。 震源地は、日向灘(北緯32.7度、東経132.3度)で
-
-
【北海道】もう夏?帯広市では4月20日、7月並みの23度が予想されている
連日、春の陽気が続く北海道ですが、帯広市では4月20日、7月並みの23度が予想されるなど、一足早