*

トカラ列島近海で群発地震 M5.2の地震発生 最大震度4

公開日: : 地震ニュース

10日07時07分ころ、地震がありました。 震源地は、トカラ列島近海(北緯29.3度、東経129.5度)で、震源の深さは約20km、地震の規模(マグニチュード)は5.2と推定されます。 気象庁HP
続きを読む

参照元:https://mirasoku.com/archives/1078823764.html
参照日:2021年4月10日 土曜日

関連記事

no image

大気光学現象 虹色に輝く「ハロ」が出現していた 氷の粒が空を演出

1: 名無しさん 2020/05/06(水) 08:00:36.00 2020/05/05

記事を読む

no image

千葉県北西部で地震発生 震度1 東京、千葉、神奈川、震度0 三重

千葉県千葉市中央区中央港1丁目 千葉ポートパーク 12日21時52分ころ、地震がありました。 震源地

記事を読む

no image

佐渡付近でまさかの地震発生 M4.1 最大震度2 八丈島東方沖で震度2の余震

26日00時22分ころ、地震がありました。 震源地は、佐渡付近(北緯37.8度、東経138.0度)で

記事を読む

no image

北海道の黒岳で初雪、観測史上最も早い記録

今日(17日)の午前0時52分に、北海道大雪山系黒岳の標高1900メートルの場所にある黒岳石室にて

記事を読む

no image

南鳥島の海底に数百年分のレアアース、日本経済の未来を大きく変える「とてつもない潜在力」を秘めている

東京・小笠原諸島の南鳥島周辺の海底に、精密機器の製造に使用されるレアアースを豊富に含んだ大量の泥が存

記事を読む

no image

【新型コロナ】 「終息しない」と香港の専門家

1: 名無しさん 2020/03/09(月) 20:47:44.68 2020年3月9日 17

記事を読む

no image

オレゴンでM6.4の地震 オレゴンのBandonから西北西276kmの地点でM6.4の地震がありました

オレゴンで地震 2019.08.30 https://newsdigest.jp/earthq

記事を読む

no image

豊後水道で地震 M4.3 西予市明浜町で震度3

21日23時17分ころ、地震がありました。 震源地は、豊後水道(北緯32.9度、東経132.3度)

記事を読む

no image

長野に続いて千葉でも地震連発 千葉県北東部で地震 千葉県香取市佐原ロ

千葉県香取市佐原ロ 24日01時51分ころ、地震がありました。 震源地は、千葉県北東部(北緯35.

記事を読む

no image

熊本県球磨地方の地震について 無感地震含めかなり連発、珍しい震源地で最大震度3はさらに珍しい

熊本県人吉市矢岳町 発生時刻: 2018年12月11日 1時53分 震源地: 熊本県球磨地方

記事を読む

  • スピリチュアル
PAGE TOP ↑