*

【熱波】フランスボルドーで41.2度を記録 欧州で今年2度目の熱波

公開日: : 地震ニュース

https://www.bbc.com/japanese/49094095

仏ボルドーで41.2度を記録 欧州で今年2度目の熱波
2019/07/24

西欧各地が今夏2度目の熱波に襲われている。フランス南西部ボルドーでは23日、最高気温が41.2度に達し、観測史上最高を記録した。仏気象局によると、ボルドーでのこれまでの最高は、2003年の40.7度だった。
続きを読む

参照元:http://mirasoku.com/archives/1075321750.html
参照日:2019年7月25日 木曜日

関連記事

no image

海上で発生した事件・事故を通報する‘’118番‘’ の99・6%、間違いやいたずら 「魚の釣れるポイントどこ?」「嘘だよー」

 海上で発生した事件・事故を通報する「118番」で、第3管区海上保安本部(横浜市)に昨年寄せられた

記事を読む

no image

今日、茨城県地震多すぎ 茨城県沖、南部、北部で地震発生

【最大震度2】(気象庁発表) 茨城県沖 深さ約30km M4.4 19日18時49分頃発生 【最大

記事を読む

no image

滋賀県北部でM4.6 最大震度4の地震発生 滋賀県長浜市高山町

滋賀県長浜市高山町 16日05時03分ころ、地震がありました。 震源地は、滋賀県北部(北緯35.5度

記事を読む

no image

北朝鮮でも記録的大雨 1981年以来の降水量

北朝鮮の朝鮮中央通信は11日、梅雨前線の影響で9日から11日にかけ同国西海岸の広い範囲で大雨が降った

記事を読む

no image

パプアニューギニアで地震 マグニチュード7.2

https://twitter.com/gloomynews/status/11255187734

記事を読む

no image

千葉県北西部でM3.9  最大震度2の地震発生

千葉県千葉市若葉区若葉区多部田町 23日15時28分ころ、地震がありました。 震源地は、千葉県北

記事を読む

no image

北海道で地震 根室半島南東沖で震度5弱の地震発生 M5.4

14日04時00分ころ、地震がありました。 震源地は、根室半島南東沖(北緯43.2度、東経145.

記事を読む

no image

浦河沖で震度3の地震発生 M4.9

28日09時58分ころ、地震がありました。 震源地は、浦河沖(北緯41.9度、東経142.3度

記事を読む

no image

さすがに多すぎる!栃木県北部で最大震度4の地震発生 栃木県日光市川治温泉川治

栃木県日光市川治温泉川治 4日19時35分ころ、地震がありました。 震源地は、栃木県北部(北緯36

記事を読む

no image

2020年8月27日頃の地震 全国的によく揺れた日

2020年 8月28日00時19分 鳥取県中部 M4.0 震度2  8月28日00時22分 202

記事を読む

  • スピリチュアル
PAGE TOP ↑