*

台風12号発生。本州へ接近、上陸のおそれ 米軍予報では東京直撃

公開日: : 地震ニュース

日本の南、沖ノ鳥島の近海で発達中の熱帯低気圧が、7月25日(水)3時に台風12号(ジョンダリ)になりました。
▼台風12号 25日(水) 3時現在
 存在地域   日本の南
 大きさ階級  //
 強さ階級   //
 移動     北西 15 km/h
 中心気圧   998 hPa
 最大風速   18 m/s (中心付近)
 最大瞬間風速 25 m/s
全文https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180725-00004544-weather-soci 

続きを読む

参照元:http://mirasoku.com/archives/1072068717.html
参照日:2018年7月25日 水曜日

関連記事

no image

過去100日間に発生した地震分布図

1: 名無しさん 2019/12/15(日) 23:51:55.63 http

記事を読む

no image

千葉県地震多すぎる!「スロースリップ」で注目されてから相次ぐ地震

2018年 6月14日19時31分 千葉県南部 M2.7 震度1 2018年 6月14日19時04分

記事を読む

no image

西表島付近で震度5弱の地震発生 台湾地震との関係は 

01日22時42分頃地震がありました。 震源地は西表島付近(北緯24.2度、東経123.8度)で、

記事を読む

no image

静岡県西部で震度1の地震発生 浜松市南区大塚町

静岡県浜松市南区大塚町 天竜川 26日22時36分ころ、地震がありました。 震源地は、静岡県西部(北

記事を読む

no image

【北海道】イワシ追ってきたか…大量死から10日 今度は「サバの大群」が函館港に ブリの幼魚「フクラギ」もたくさん

1: 名無しさん 2020/09/11(金) 22:35:45.89  イワシの大量死から1

記事を読む

no image

霧島連山えびの高原硫黄山周辺で噴火が発生しました

火山名 霧島山(えびの高原(硫黄山)周辺) 噴火速報 平成30年 4月26日18時26分 福

記事を読む

no image

3月18日、強い太陽風が地球を直撃!影響は電子機器だけではなく全人類が“頭痛・めまい・うつ・不眠”に

3月18日にいわゆる太陽風である磁気嵐が発生することが報告されている。15日から太陽表面のフレア活動

記事を読む

no image

3万年間噴火しなかった火山の地下に「琵琶湖級」のマグマだまりを発見か

■3万年間噴火しなかった火山の地下のマグマの量と状態を推定 ルーマニアの緑豊かな丘に抱かれた

記事を読む

no image

熱帯低気圧が発生 元台風19号は950hPaまで猛発達、アラスカなどで大荒れ

フィリピンの東海上にある雲域が急速に発達して、渦を巻き始めており、きょう午前9時に熱帯低気圧が発生

記事を読む

no image

7月5日23時55分 熊本県熊本地方で震度2の地震発生

5日23時55分ころ、地震がありました。 震源地は、熊本県熊本地方(北緯32.5度、東経130.6

記事を読む

  • スピリチュアル
PAGE TOP ↑