中国で媒介昆虫が大量発生!日本でパンデミックが起こる可能性は!?第二の「ヒアリ」か? サシガメが媒介する「シャーガス病」日本上陸の危機
公開日:
:
地震ニュース
続きを読む中国が「新型エイズ」の恐怖に揺れている。7月、広州市疾病予防コントロールセンターは、市民がシャーガス病を媒介する吸血性のサシガメと思われる昆虫に刺された事例や、目撃情報が相次いでいることを公表。さらに、1匹の捕獲につき8元(約130円)の“懸賞金”を払うと通達し、撲滅作戦を展開したのだ。
シャーガス病を媒介するサシガメの流入に対し、我が国はまだ何も対策していないようだ。
■治療薬は日本になく取り寄せに3か月必要
全文
https://hbol.jp/175103
参照元:http://mirasoku.com/archives/1072632119.html
参照日:2018年9月21日 金曜日
関連記事
-
-
釧路沖でM4.9の地震 台湾付近でM5.5の大きな地震
8日23時24分ころ、地震がありました。 震源地は、釧路沖(北緯42.6度、東経144.9度)で、震
-
-
南海トラフ巨大地震が起きると・・・津波で堆積重金属拡散 魚の大量死など生態系への影響大
南海トラフ巨大地震が起きると、大阪湾では海底に堆積たいせきした亜鉛やカドミウムなどの重金属が津波で
-
-
【台風19号】城山ダム、かなりギリギリの状況か 午後5時の緊急放流はいったん取りやめ 神奈川
城山ダム、午後5時の緊急放流はいったん取りやめ 神奈川県は12日、相模原市の城山ダムで予
-
-
台風10号 915hPaの「猛烈な」勢力(最大瞬間風速80m)まで発達し九州接近 9号は朝鮮半島縦断
1: 名無しさん 2020/09/03(木) 12:33:48.01 全文https://wea
-
-
東京都下では-5℃の予想も 日本列島の全域が強い寒気に覆われる
1: 名無しさん 2020/12/14(月) 20:03:20.91 寒気が居座り全国的に厳し
-
-
よく連発するトカラ地震 トカラ列島近海で群発地震発生中
2018年 4月16日01時26分 トカラ列島近海 M3.5 震度2 2018年 4月16日01
-
-
中国、河南省洛陽でダムが決壊
1: 名無しさん 2021/07/21(水) 22:44:19.84 画像 (決壊前) ht
-
-
【ドイツ】コロナ規制を緩和 店舗再開
1: 名無しさん 2020/04/16(木) 10:58:00.18 【ベルリン=石川潤】ド
-
-
「正しく怖がる」【新型肺炎】コロナウイルス「正しく怖がる」ために
新型肺炎 不安を感じる4つの点 「正しく怖がる」ために ■不安を感じる4つの点 1「感染者や
-
-
台風7号(プラピルーン)発生 朝鮮半島直撃から日本海・北日本コース
台風7号(プラピルーン)が発生 暴風域伴い、沖縄接近のおそれ 29日午前9時ごろ、日本の南の北緯2