*

東京は積雪0cmの大雪!……大雪にならなかった理由は?

公開日: : 地震ニュース

9日(土)の関東地方は早朝から広い範囲で雪になりました。前日の段階では東京都内でも道路にうっすらと積もるほどの雪を予想していましたが、
実際に観測された積雪は東京が0cm(積雪はあるが1cm未満)、千葉で2cmに留まりました。

 東京に雪雲が広がらなかった理由


 11日(月・祝)も東京は雪予報

全文http://news.livedoor.com/article/detail/15998572/
続きを読む

参照元:http://mirasoku.com/archives/1073921667.html
参照日:2019年2月10日 日曜日

関連記事

no image

「陸上で起きた中では最大規模の異変」英ウェールズでM4.4の地震、過去10年で最大規模

現地時間17日午後2時31分(日本時間同11時31分)ごろの発生で、震源は同地方スウォンジーから北北

記事を読む

no image

青森県東方沖でM6.1の大きな地震発生 最大震度3

29日08時46分ころ、地震がありました。 震源地は、青森県東方沖(北緯41.0度、東経143.1度

記事を読む

no image

硫黄山ふもとの川 環境基準の約200倍のヒ素検出

宮崎県にある硫黄山が4月、噴火したあと、水が白く濁るようになったふもとのえびの市の川で、環境基準のお

記事を読む

no image

熊本で果樹カメムシ類が大量発生? 通常は8月以降の活動が活発だが

 県病害虫防除所は7日、かんきつ類に被害を与える果樹カメムシ類が今月中旬以降、県内全域で大量発生する

記事を読む

no image

【韓国】 弱い台風18号、0時に全羅南道の海岸に上陸

☆もうあと2時間しかない 第18号台風『ミートク』が2日午前、中国の上海沖から韓半島(朝鮮半

記事を読む

no image

西日本豪雨とため池の危険性 ため池は全国に約20万カ所、対策進まず

全国で20万カ所あるため池は、貯水に役立つ一方、一部については老朽化も進み、豪雨により決壊のリスクが

記事を読む

no image

【異常震域】三重県南東沖でM5.2 深さ380km 最大震度2の地震発生

7日00時35分ころ、地震がありました。 震源地は、三重県南東沖(北緯33.7度、東経136.8度)

記事を読む

no image

北海道函館付近で「謎の爆発音が聞こえる」家が揺れた!災害の予兆?アポカリティップサウンドではないか

1: 名無しさん 2019/10/26(土) 13:06:57.84 謎の現象が発生しているのは

記事を読む

no image

日向灘でM4.9 最大震度4の地震発生 昨日よりも震源地北上

11日08時59分ころ、地震がありました。 震源地は、日向灘(北緯32.7度、東経132.3度)で

記事を読む

no image

大阪府北部で震度2の地震発生 M3.8 7月8日15時45分頃

大阪府高槻市西面南3丁目 8日15時45分ころ、地震がありました。 震源地は、大阪府北部(北緯34.

記事を読む

  • スピリチュアル
PAGE TOP ↑