*

“黒い津波”とはなんなのか 東日本大震災から8年

公開日: : 地震ニュース

映像複数あります
https://www3.nhk.or.jp/news/special/shinsai8portal/kuroinami/

8年前の3月11日、東日本大震災の“黒い津波”。多くの人が目撃したにもかかわらず、その実態はよくわかっていません 。 “黒い津波”とはなんなのか?  その実態に迫りました。

8年ぶりに見つかった“黒い津波”

“黒い津波”の威力
 黒く見える部分の主成分は海の底に沈殿していたヘドロでした。
“黒い津波”の力は、最大で556kg重/㎡を計測。想定の2倍の力が発生していました。
忍び寄る“津波肺”の恐怖
全国どこでも発生のおそれ

続きを読む

参照元:http://mirasoku.com/archives/1074171784.html
参照日:2019年3月10日 日曜日

関連記事

no image

「全部気圧のせい」気象病…気圧の変化で頭痛、関節痛やせき、めまい、体のだるさなど

3月に入り、春の訪れと共に気分も晴れやかに…と思いきや、ネット上には「頭が痛い」「だるい」など体調不

記事を読む

no image

2010年代に絶滅した種。絶滅のスピード、加速してます

全文https://www.gizmodo.jp/2019/12/all-the-species-

記事を読む

no image

東京湾でM3.1の地震。茨城県南部でM4.5 最大震度3の地震発生

22日02時48分ころ、地震がありました。 震源地は、東京湾(北緯35.6度、東経140.0度)で、

記事を読む

no image

【前代未聞】カムチャツカの海に異変、ウニやヒトデ大量死

1: 名無しさん 2020/10/24(土) 21:00:50.92 ロシア、カムチャツカ半島

記事を読む

no image

月にも活断層による地震か、定説覆す研究 「死んだ星」ではなかった?

■「死んだ星」ではなかった? 謎だった浅発地震の原因に新説  活断層の近くに住居を建てるのはなるべ

記事を読む

no image

【中国】福建省、6階建てホテル倒壊 新型肺炎の隔離施設か

1: 名無しさん 2020/03/07(土) 22:44:55.38 https://this

記事を読む

no image

内浦湾で震度3、茨城県南部で震度2の地震発生

5日21時47分ころ、地震がありました。 震源地は、内浦湾(北緯42.0度、東経141.0度)で、震

記事を読む

no image

茨城県沖、連続で地震発生 M4.8 最大震度4  M4.2 最大震度3

17日04時34分ころ、地震がありました。 震源地は、茨城県沖(北緯36.4度、東経140.7度)で

記事を読む

no image

伊豆大島近海・相模湾でM4.5 最大震度3の地震発生

14日03時24分ころ、地震がありました。 震源地は、伊豆大島近海(北緯35.0度、東経139.5度

記事を読む

no image

【福井】クジラ死骸が漂着、腹部爆発の危険も 体長12m、全国でも珍しい種類か 美浜町菅浜の海岸

1: 名無しさん 2020/05/23(土) 07:34:42.91 福井県美浜町菅浜の海岸

記事を読む

  • スピリチュアル
PAGE TOP ↑