*

“黒い津波”とはなんなのか 東日本大震災から8年

公開日: : 地震ニュース

映像複数あります
https://www3.nhk.or.jp/news/special/shinsai8portal/kuroinami/

8年前の3月11日、東日本大震災の“黒い津波”。多くの人が目撃したにもかかわらず、その実態はよくわかっていません 。 “黒い津波”とはなんなのか?  その実態に迫りました。

8年ぶりに見つかった“黒い津波”

“黒い津波”の威力
 黒く見える部分の主成分は海の底に沈殿していたヘドロでした。
“黒い津波”の力は、最大で556kg重/㎡を計測。想定の2倍の力が発生していました。
忍び寄る“津波肺”の恐怖
全国どこでも発生のおそれ

続きを読む

参照元:http://mirasoku.com/archives/1074171784.html
参照日:2019年3月10日 日曜日

関連記事

no image

阿蘇山で火山活動高まる 火山性微動の振幅が次第に大きく 今後の活動の推移に注意を

1: 名無しさん 2020/05/16(土) 10:02:36.96 https://www

記事を読む

no image

【地震】三重県南東沖で大規模な異常震域発生!北海道~九州で揺れる P波とS波がはっきりわかれる

28日03時31分ころ、地震がありました。 震源地は、三重県南東沖(北緯33.0度、東経137.4度

記事を読む

no image

台風19号「千葉は半日位暴風域に入る可能性」

■台風19号 土曜から東日本に接近へ 甚大な被害のおそれ ■土曜日から東日本中心に高潮のおそれ

記事を読む

no image

オリオン座のベテルギウスが急に暗くなったぞ!あと数年で超新星爆発か

オリオン座のベテルギウスが急に暗くなったぞ!という話。太陽の20倍くらいの恒星では水素→Heの元

記事を読む

no image

2018年一年間の地震、2179回「震度5以上は11回」前年比+154回

2018年一年間に国内で発生した震度1以上の地震は2179回にのぼり、前年に比べて154回多いことが

記事を読む

no image

台風12号発生。本州へ接近、上陸のおそれ 米軍予報では東京直撃

日本の南、沖ノ鳥島の近海で発達中の熱帯低気圧が、7月25日(水)3時に台風12号(ジョンダリ)になり

記事を読む

no image

西日本豪雨とため池の危険性 ため池は全国に約20万カ所、対策進まず

全国で20万カ所あるため池は、貯水に役立つ一方、一部については老朽化も進み、豪雨により決壊のリスクが

記事を読む

no image

ハゲは不適切 気象庁が15日から始めたホームページでの民間広告、わずか1日で掲載停止に

1: 名無しさん 2020/09/16(水) 11:42:30.67 https://www

記事を読む

no image

宮城県沖で最大震度不明の地震発生、直後に最大震度4の地震発生 M5.8

18日09時29分ころ、地震がありました。 震源地は、宮城県沖(北緯38.3度、東経141.9度)で

記事を読む

no image

雪不足「今日も雪ではなく雨」秋田県大仙市、3つの市営スキー場 1月末で今季の営業終了

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200129/k100122

記事を読む

  • スピリチュアル
PAGE TOP ↑