*

日向灘で地震連発 高知県西部で震度3の地震 南海トラフとの関係は

公開日: : 地震ニュース

【地震情報 2019年5月12日】
15時7分頃、日向灘を震源とする地震がありました。震源の深さは約30km、地震の規模はM4.3、最大震度3を高知県で観測しています。この地震による津波の心配はありません。
続きを読む

参照元:http://mirasoku.com/archives/1074703072.html
参照日:2019年5月13日 月曜日

関連記事

no image

台風29号(ファンフォン)が発生しました

https://twitter.com/UN_NERV/status/1208555099049

記事を読む

no image

福島県沖で最大震度4の地震発生 M4.9

22日19時47分ころ、地震がありました。 震源地は、福島県沖(北緯37.5度、東経141.5度)で

記事を読む

no image

鹿児島・桜島で火口上5000mを超える噴火

活発な活動が続いている鹿児島県桜島で8日(金)17時24分頃に噴火し、噴煙が火口上5500mに達し

記事を読む

no image

【胆振地方中東部 地震】北海道の地震は震度7と気象庁 厚真町では震度7の揺れ

1: 名無しさん 2018/09/06(木) 15:25:34.48 _USER9 https:

記事を読む

no image

浦河沖でM4.9 最大震度3の地震発生

7日18時36分ころ、地震がありました。 震源地は、浦河沖(北緯41.6度、東経142.1度)

記事を読む

no image

日向灘で震度3の地震発生 M4.1 震度3 大分、宮崎

3日20時38分ころ、地震がありました。 震源地は、日向灘(北緯32.6度、東経132.1度)で、震

記事を読む

no image

千葉県東方沖の地震について 最大震度5弱 M6.0

7日20時23分ころ、地震がありました。 震源地は、千葉県東方沖(北緯35.1度、東経140.6度)

記事を読む

no image

マニラで6.3Mの地震発生 フィリピン 22日

https://twitter.com/breakingnews/status/112029709

記事を読む

no image

大阪府で震度6弱地震 震度6強以上が起こる可能性は?「今後一週間程度は震度6弱程度の地震に注意を」

大阪府で震度6弱の揺れを観測した地震について、気象庁の松森敏幸地震津波監視課長は、午前10時から記者

記事を読む

no image

【最大震度—】八丈島東方沖でM6.0の大きな地震発生するも最大震度は1未満 深さも「ごく浅い」で不気味だ

6日15時04分ころ、地震がありました。 震源地は、八丈島東方沖(北緯32.2度、東経140.2度)

記事を読む

  • スピリチュアル
PAGE TOP ↑