*

台風8号が発生 非常に強いに発達する予想か

公開日: : 地震ニュース

台風8号が発生 マリアナ諸島付近
毎日新聞 2018年7月4日 22時59分(最終更新 7月4日 22時59分)

 気象庁によると、4日午後9時ごろ、マリアナ諸島付近で熱帯低気圧が台風8号になった。中心の気圧は1002ヘクトパスカル、最大風速は18メートル、最大瞬間風速は25メートル。ゆっくりと北に進んでいる。(共同)
https://mainichi.jp/articles/20180705/k00/00m/040/137000c 
続きを読む

参照元:http://mirasoku.com/archives/1071861088.html
参照日:2018年7月5日 木曜日

関連記事

no image

NASA、大きな小惑星が地球に接近していると警告

米航空宇宙局(NASA)は、大きな小惑星EA2が地球の近くを通過すると伝えた。 22日、EA2は地

記事を読む

no image

【極暑警戒】40℃以上なら5年ぶり、7月としては14年ぶり

日本海から東日本へ暖気が南下 この3連休はとにかく暑くなります。 現在の暑さはこちらをご覧下さ

記事を読む

no image

「生物季節観測」大幅縮小で物議 気象庁の観測「大リストラ」に「乱暴だ」と批判の声。防災にシフトする気象庁、人員不足も

1: 名無しさん 2020/11/13(金) 14:45:11.39 https://www

記事を読む

no image

富士山の大規模噴火「降灰量シミュレーション」の恐ろしい結果 都心部で10センチ以上 脱出不能 1250万人が目・鼻・のどをやられる

 気象庁気象研究所が「大規模噴火時の火山現象の即時把握及び予測技術の高度化に関する研究」を発表した。

記事を読む

no image

山形の国道、大雪で200台以上立ち往生

国土交通省山形河川国道事務所に25日に入った連絡によると、山形県戸沢村の国道47号で、大雪のため大

記事を読む

no image

「50年に1度」年4回発表も…離島の大雨情報 これまでに計61回発表

 離島の住民に災害への最大限の警戒を呼びかける気象情報「50年に1度の記録的な大雨」の導入から今月

記事を読む

no image

空に現れた“波のような雲” アメリカ

“海の波のような雲”が空に現れた、と話題を呼んでいる。 https://www.narinari

記事を読む

no image

フランスで奇妙な地震が発生、科学者ら首ひねる 震源が1.5km前後と極めて浅く、小規模なのに地割れ

■数百棟が破損、フランスにしては「非常に強力」、小規模だが地割れも  正午少し前、フランスの

記事を読む

no image

早明浦ダムの貯水率が100%に迫る。7月1日12時現在、99.2%

1: 名無しさん 2019/07/01(月) 12:20:00.59 http://www1.

記事を読む

no image

WHO、新型肺炎の世界的流行を認定  地域別の危険性評価「非常に高い」へと引き上げ

1: 名無しさん 2020/02/29(土) 01:40:19.19 【ジュネーブ共同】世界保

記事を読む

  • スピリチュアル
PAGE TOP ↑