徳島県南部でM4.5最大震度3の地震発生 空知地方南部でM5.0の地震発生
公開日:
:
地震ニュース
滋賀県大津市八屋戸
31日11時46分ころ、地震がありました。
震源地は、滋賀県南部(北緯35.2度、東経135.9度)で、震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は3.1と推定されます。
最大震度1
徳島県阿南市福井町大坂
31日13時09分ころ、地震がありました。
震源地は、徳島県南部(北緯33.8度、東経134.6度)で、震源の深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は4.5と推定されます。
最大震度3
北海道美唄市豊葦町
31日14時26分ころ、地震がありました。続きを読む
震源地は、空知地方南部(北緯43.3度、東経141.8度)で、震源の深さは約180km、地震の規模(マグニチュード)は5.0と推定されます。
最大震度2
気象庁HP
参照元:https://mirasoku.com/archives/1079285509.html
参照日:2021年7月31日 土曜日
関連記事
-
-
韓国「国家災難事態」を宣言 大規模な山火事発生 北東部 江原道高城郡
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20190404004300882 大規
-
-
宮城県沖でM6.1 最大震度4の地震発生
20日05時39分ころ、地震がありました。 震源地は、宮城県沖(北緯38.9度、東経142.1度)で
-
-
台風18号「ミートク」発生の見込み。台風17号と似た進路で週明けに日本へ接近か。
https://weathernews.jp/s/topics/201909/270035/
-
-
東京五輪が中止となった場合、ロンドン代替開催の誘致に名乗り WHOとIOCが緊急会合 東京五輪と新型コロナウイルス感染拡大めぐり
1: 名無しさん 2020/02/20(木) 14:30:26.80 世界保健機関(WHO)で
-
-
台風23号「ハーロン」発生 955hPa非常に強いまで発達するが日本に影響なし
11月3日(日)0時、マーシャル諸島で発達中の熱帯低気圧が台風23号(ハーロン)になりました。この先
-
-
台風19号が静岡県伊豆半島に上陸 入間川流域が氾濫 特別警報 茨城・栃木・宮城・新潟・福島に発表
472: 名無しさん 2019/10/12(土) 19:00:30.64 令和元年 台風第19
-
-
紀伊水道でM3.0 最大震度3の地震発生
6日16時00分ころ、地震がありました。 震源地は、東京湾(北緯35.6度、東経139.9度)で、震
-
-
口永良部島に噴火警報 警戒レベル4に 火口から3キロに避難準備呼びかけ
口永良部島に噴火警報 警戒レベル4に 鹿児島県の口永良部島では、火山性地震が増加するなど火山活動が高
-
-
東京の硫黄島で火山性地震1日で500回超、噴火の可能性
気象庁は8日、東京の硫黄島で火山性地震が増加し、同日午前2時ごろから午後9時までに566回観測
-
-
東京が大変です!!!都心で雪が降っています!!しかもかなり寒いです!凍えてしまいます!
渋谷スクランブル交差点ライブカメラ https://youtu.be/PmrWwYTlAVQ h
- PREV
- 【事件・心霊】北九州にある病院で起こった惨劇
- NEXT
- 【怖い話】行方不明者の貼り紙