鹿児島・桜島で火口上5000mを超える噴火
公開日:
:
地震ニュース
続きを読む活発な活動が続いている鹿児島県桜島で8日(金)17時24分頃に噴火し、噴煙が火口上5500mに達しました。噴煙が5000mを超えるのは2016年7月26日以来、3年ぶり。南岳火口からの噴火としては2000年以来19年ぶりのことです。
全文https://news.livedoor.com/lite/article_detail/17352797/
画像https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/8/7/875b2_1615_d293816a3fb1847ea8b2aeb7b2cd5386.jpg
参照元:http://mirasoku.com/archives/1076166794.html
参照日:2019年11月9日 土曜日
関連記事
-
-
一生懸命集めたフィギュアがぁああああ
1: 名無しさん 2021/02/14(日) 02:33:11.78 【オタク】一生懸命集め
-
-
「水位の上昇が予想より早い」城山ダム放流30分前倒しの21:30放流 東京23区に特別警報
57: 名無しさん 2019/10/12(土) 21:04:04.11 城山ダムが午後10時から
-
-
地球の自転が過去50年で最速、前代未聞の逆うるう秒導入でデータや通信システムなど大混乱に?
人間社会がてんやわんやだった2020年だが、どうも足元にある地球もそうだったようで、1960年
-
-
阿蘇山で噴火 噴煙の高さは火口上600mに 噴火警戒レベル2
https://weathernews.jp/s/topics/201905/030185/ 3
-
-
豊後水道でM4.7 最大震度3の地震発生
9日04時28分ころ、地震がありました。 震源地は、豊後水道(北緯33.3度、東経132.0度)で、
-
-
長野県中部で相次ぐ地震 焼岳で火山性地震が428回観測
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181123/k100117
-
-
人工地震は存在するのだろうか 人工地震で総理が年金問題うやむや?「人工地震だ」とするデマ情報が出回わる
トレンド入りまで...また広まる「人工地震」説 否定大半だが「真に受けてしまう人も」
-
-
緊急地震速報なりまくり! 平成30年7月5日に緊急地震速報の訓練
平成30年7月5日に緊急地震速報の訓練を実施します。 https://www.data.jma
-
-
「リニア工事で大井川の水量が毎秒2トン減!?」をめぐり国交省vs.静岡県のバトル勃発
1: 名無しさん 2020/05/02(土) 00:27:37.73 トンネル工事の影響で、
-
-
台風13号が発生すれば名前は日本提案の「クジラ」。他にもヤギ、ウサギ…日本が国際機関に提案した理由
1: 名無しさん 2020/09/22(火) 18:14:32.77 https://www