*

宮城県沖でM6.1 最大震度4の地震発生

公開日: : 地震ニュース

20日05時39分ころ、地震がありました。
震源地は、宮城県沖(北緯38.9度、東経142.1度)で、震源の深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は6.1と推定されます。
気象庁HP
続きを読む

参照元:http://mirasoku.com/archives/1077313719.html
参照日:2020年4月20日 月曜日

関連記事

no image

ヤバい台風19号 最大瞬間風速75m 最大風速55m 915hPaこれが東京へ進む予想

https://weathernews.jp/s/topics/201910/060145/

記事を読む

no image

強い台風12号、あす午後以降、東海か近畿、四国に上陸へ。

強い台風12号は27日朝、硫黄島の南東海上を北上した。 昼すぎから夕方に小笠原諸島に最接近する

記事を読む

no image

2日間で約60回以上の地震発生 国後島付近でM6.2の地震発生後から60回超える群発地震発生中 ほとんどが震度0

5日04時26分ころ、地震がありました。 震源地は、国後島付近(北緯44.6度、東経145.8度)で

記事を読む

no image

「久留米揺れた!!」福岡県筑後地方でM4.0の地震発生 最大震度2

福岡県みやま市高田町上楠田 24日01時25分ころ、地震がありました。 震源地は、福岡県筑後地方(

記事を読む

no image

パキスタン側実効支配地域 カシミールでM5.2の地震発生

https://www.aljazeera.com/news/2019/09/earthquake

記事を読む

no image

大雨は来週も継続か 梅雨前線は日本列島から離れず

1: 名無しさん 2020/07/10(金) 00:01:50.34 「令和2年7月豪雨」と

記事を読む

no image

石川県能登地方でM4.0最大震度4の地震発生 

石川県珠洲市三崎町大屋 11日09時16分ころ、地震がありました。 震源地は、石川県能登地方(北緯3

記事を読む

no image

台風21号 大阪やばいみたい「大阪湾が過去最高に匹敵する高潮の恐れ」

非常に強い台風21号は、勢力を維持したまま四国や紀伊半島にかなり接近し、昼頃に上陸する見込み。気象

記事を読む

no image

トカラ列島近海で群発地震 M5.2の地震発生 最大震度4

10日07時07分ころ、地震がありました。 震源地は、トカラ列島近海(北緯29.3度、東経129.5

記事を読む

no image

静岡大雨  浜松駅 水没  浜松市南部付近で約110ミリ 記録的短時間大雨

【大雨】静岡 浜松駅 水没 22日23時 2019/07/22 https://twi

記事を読む

  • スピリチュアル
PAGE TOP ↑