*

台風25号「コンレイ」の予想進路 朝鮮半島と九州北部に影響、そして日本海から青森へ

公開日: : 地震ニュース

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181001-00005746-weather-soci

台風25号は1日(月)15時現在、フィリピンの東の海上にあって、北西に時速15kmで進んでいます。
中心気圧は950hPa、中心付近の最大風速は45m/sと非常に強い勢力となりました。
発達を続けながら北西に進む見込み
衛星画像では中心付近に台風の目が確認出来ます。

1日15時現在の予想図
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20181001-00005746-weather-000-view.jpg
世界の予想図モデル
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20181001-00005746-weather-003-view.jpg
続きを読む

参照元:http://mirasoku.com/archives/1072744822.html
参照日:2018年10月2日 火曜日

関連記事

no image

特別警報で避難指示する?「実際に避難」は住民の3%弱

 台風や大雨で数十年に一度の災害が起きる恐れが大きいとして、気象庁が2013~17年に計7回発表し

記事を読む

no image

北海道地震は「CCS」が原因の人工地震だった!?CO2を地下に圧入し大地震 新潟中越地震も震度7

66: 名無しさん 2018/09/13(木) 22:43:49.64 http://enjo

記事を読む

no image

海底火山の噴火により、島一つが沈み、その3倍の大きさの新たな島が出現。太平洋の島国トンガ

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191107-0000

記事を読む

no image

2050年までに世界人口の半分が近視になり、10億人に一人が失明

パヴロヴァ氏によれば、近視患者の数は年々増えており、ロシアでは過去10年間でティーンエイジャーの中の

記事を読む

no image

北海道、全小中学校の休校検討 教育現場での感染が相次ぐ

1: 名無しさん 2020/02/25(火) 23:52:20.32 北海道教育委員会は25日

記事を読む

no image

必ず来る大地震…最新データで判明、名古屋と横浜の「Xデー」

名古屋と横浜。大都市が地震の危機に晒されている。東日本大震災から9年近く、地殻変動が再び活発化してい

記事を読む

no image

液状化現象 大地震&大雨で「多摩ニュータウン」が“泥没”の警告

 北海道大地震によって札幌市清田区で引き起こされた液状化現象 「実は、東京の郊外にある多摩ニュータウ

記事を読む

no image

ニュージーランドの噴火 長年監視されていたのに火山学者はなぜ噴火を予測できなかったのか?

■変化検知も警報に至らず。専門家に訊く、噴火予測の難しさ ニュージーランド北部のプレンティ湾

記事を読む

no image

台風10号 九州の大半が暴風域に。各地で停電など被害相次ぐ

https://weathernews.jp/s/topics/202009/0603 6日(日

記事を読む

no image

日向灘M3.6と与那国島近海M4.9、同時に地震発生 台湾付近M5.8深さ300kmは誤報か

15日02時28分ころ、地震がありました。 震源地は、日向灘(北緯32.0度、東経132.1度)で

記事を読む

  • スピリチュアル
PAGE TOP ↑