北海道各地で「火球」か 函館市上空を流れ落ちる火の球のような光
公開日:
:
地震ニュース
続きを読むhttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20181019/k10011677101000.html?utm_int=news_contents_news-main_001
(リンク先に動画ニュースあり)
「火の玉見た!」 北海道各地で「火球」か 2018年10月19日 0時55分
18日夜、NHKが北海道の各地に設置したカメラに上空を流れ落ちる「火の玉」のような光が写っていました。専門家は小惑星のかけらなどが大気圏に突入して燃え尽きる際に光る「火球」ではないかと話しています。
参照元:http://mirasoku.com/archives/1072909239.html
参照日:2018年10月20日 土曜日
関連記事
-
-
茨城県南部でM5.0 最大震度4の地震発生 茨城県坂東市沓掛
茨城県坂東市沓掛 14日04時53分ころ、地震がありました。 震源地は、茨城県南部(北緯36.1度、
-
-
台風21号 (ブアローイ)が発生 台風が日本に吸い寄せられる
1: 名無しさん 2019/10/19(土) 22:31:04.65 台風第21号 (ブアロー
-
-
台風14号(チャンホン)が発生しました
https://tenki.jp/forecaster/deskpart/2020/10/05/
-
-
北海道で地震 根室半島南東沖で震度5弱の地震発生 M5.4
14日04時00分ころ、地震がありました。 震源地は、根室半島南東沖(北緯43.2度、東経145.
-
-
釧路沖でM4.9の地震 台湾付近でM5.5の大きな地震
8日23時24分ころ、地震がありました。 震源地は、釧路沖(北緯42.6度、東経144.9度)で、震
-
-
日向灘でM5.2 最大震度3の地震発生
22日18時05分ころ、地震がありました。 震源地は、日向灘(北緯31.9度、東経131.9度)で、
-
-
釧路沖でM4.8の地震発生 東京都多摩東部でM3.6の地震発生 東京都町田市上小山田町
28日16時41分ころ、地震がありました。 震源地は、釧路沖(北緯42.8度、東経145.3度)で、
-
-
コロナウイルスの拡散を予言していたノストラダムス
1: 名無しさん 2020/02/14(金) 20:29:25.18 コロナウイルスの流行は世
-
-
「あり得ないような組み合わせ」 9900万年前のアンモナイト、琥珀に閉じ込められて発見、おそらく初
■意外な組み合わせ、樹脂の化石はどうやって海の生物を閉じ込めたのか 琥珀といえば、樹脂が長い年月
-
-
根室半島南東沖でM6.2 最大震度4の地震発生
2日12時23分ころ、地震がありました。 震源地は、根室半島南東沖(北緯42.1度、東経146.8度