東京湾 千葉県南部で震度2の地震発生 M4.2 千葉県館山市腰越
公開日:
:
地震ニュース
千葉県館山市腰越
8日01時35分ころ、地震がありました。続きを読む
震源地は、千葉県南部(北緯35.0度、東経139.9度)で、震源の深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は4.2と推定されます。
気象庁HP
参照元:http://mirasoku.com/archives/1073631707.html
参照日:2019年1月8日 火曜日
関連記事
-
-
和歌山県と徳島県で震度4を観測する地震があり「南海トラフ地震近づいている」
13日午後1時48分ごろ、紀伊水道を震源とする地震があり、和歌山市や徳島市、小松島市などで震度4を
-
-
9月9日22時55分 胆振地方中東部で最大震度4の地震発生 M5.0
9日22時55分ころ、地震がありました。 震源地は、胆振地方中東部(北緯42.8度、東経142.0度
-
-
【北海道】有珠山 火山性地震続く 登山や観光などに注意呼びかけ
1: 名無しさん 2021/03/10(水) 20:50:58.36 北海道の有珠山では9日か
-
-
25日、関東~近畿は光化学スモッグに注意
2018年6月24日11時、気象庁が、全般スモッグ気象情報(光化学オキシダント)1号を発表。
-
-
1951年の統計開始以来 初めて台風が発生しない7月が確定
1: 名無しさん 2020/07/31(金) 22:09:49.76 気象庁によると、南シ
-
-
東京で雪? 関東甲信で内陸中心に大雪のおそれ 東京都心周辺でも、雪化粧を想定
1: 名無しさん 2020/01/25(土) 10:16:57.94 月曜日から火曜日は、関東
-
-
【中国】福建省、6階建てホテル倒壊 新型肺炎の隔離施設か
1: 名無しさん 2020/03/07(土) 22:44:55.38 https://this
-
-
謎 紀元800年頃の800人分の骨が見つかったヒマラヤ山中の謎の湖、DNA分析果で謎深まる
■ヒマラヤ山中の「骨の湖」、驚きの分析結果で謎深まる インド、ヒマラヤ山中の人里離れた高地
-
-
【新潟】ダイオウイカか…赤い巨大なイカが すごい勢いで水を吹き出す映像を撮影 大きすぎて持ち上げることができなかった
1: 名無しさん 2021/04/06(火) 15:38:55.90 3月に新潟県糸魚川市の姫
-
-
茨城県沖でM4.3 最大震度4の地震発生
21日19時18分ころ、地震がありました。 震源地は、茨城県沖(北緯36.4度、東経140.7度)で
- PREV
- これ完全に瞬間移動してね…?
- NEXT
- 【洒落怖】真っ黒い人影