択捉島南東沖でやや大きな地震発生 M5.5 最大震度2
公開日:
:
地震ニュース
2日18時48分ころ、地震がありました。続きを読む
震源地は、択捉島南東沖(北緯43.8度、東経148.1度)で、震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は5.5と推定されます。
気象庁HP
参照元:http://mirasoku.com/archives/1071465347.html
参照日:2018年6月2日 土曜日
関連記事
-
-
【異常震域】上川地方中部でM5.4 最大震度3の地震発生
20日20時08分ころ、地震がありました。 震源地は、上川地方中部(北緯43.5度、東経142.7度
-
-
震度6の地震発生? 台湾付近でM5.4の地震発生 震度3級、宜蘭縣南澳 震度2、与那国町
2日08時47分ころ、地震がありました。 震源地は、台湾付近(北緯23.9度、東経122.3度)
-
-
今年の夏、猛暑確定か 気象庁 …コロナは?東京オリンピックは?
1: 名無しさん 2020/02/25(火) 17:40:00.40 気象庁の長期予報によりま
-
-
信号機故障「強毒ヒアリ」まだ脅威 いまや1万匹
強い毒性があり、生態系を変えてしまう「ヒアリ」が日本の港で初めて見つかってから2年。この間、大阪や
-
-
インドネシア ジャワ島の沖合でM6.8~M7.4の地震発生 3メートルの津波発生
USGS=アメリカの地質調査所によりますと、日本時間の午後9時すぎ、インドネシアのジャワ島東部の沖
-
-
【新型肺炎】中国武漢で高濃度の二酸化硫黄発生 /武漢市の夜に謎の炎の火柱
1: 名無しさん 2020/02/12(水) 06:22:25.10 二酸化硫黄の増加は武漢の
-
-
台風14号、まさかの関東接近予想 温帯低気圧要素と気圧差で暴風域拡大!?
1: 名無しさん 2020/10/07(水) 16:00:41.33 気象庁によると、台風
-
-
大型の台風4号(ムーン)発生しトンキン湾へ 南シナ海で発生
2日夜、南シナ海で台風4号が発生しました。 大きさ 大型 強さ - 存在地域 トンキン湾
-
-
秋田県内陸南部で最大震度4の地震発生 M4.3 秋田県仙北市田沢湖生保内
秋田県仙北市田沢湖生保内 11日13時04分ころ、地震がありました。 震源地は、秋田県内陸南部(北緯
-
-
次は緑茶が…「緑茶はコロナウイルスの殺菌力が高い」中国の医療機関
1: 名無しさん 2020/03/02(月) 00:07:24.29 宋 文洲 @sohbu
- PREV
- 【洒落怖】救世主
- NEXT
- 物凄い“家”が発見される